ファイナンシャルプランニング②

前回はプランニングの考え方をお伝えしました。

続編として具体的にどのようなことをするのか

ファイナンシャルプランナーの価値というものをご紹介します。

  

目標の設定


私たちのやることはまず、[su_highlight background=” #ffff00 ” color=”#000000″ class=””]理想の状態を明確にイメージ出来る[/su_highlight]ようにすることです。

皆さまにはそれぞれ理想の生活というものがあるはずです。

生きているうちに

あれをしないことには、

あれを食べないことには、

あそこに行かないことには、

死んでも死にきれないといった目標がある方もいらっしゃるでしょう。

一方でこんな感じの生活というように明確になってはいない方も当然いらっしゃることと思います。

そこで過去の例や自分の経験値から、お客様の理想の状態を一緒に考えます。

人参をぶら下げるという表現がありますが、人は目標やご褒美があるからこそ頑張れるものではないでしょうか。

人参はぼやけているよりもはっきり見えている方が良いのです。

次に、[su_highlight background=” #ffff00 ” color=”#000000″ class=””]目標を達成したい時期を設定[/su_highlight]します。

目標の設定と達成時期までは前提条件等なく自由に決めます。

決して今からの積み上げで出来るか否かを判断してはいけません。

先にゴールを決めて、そこから逆算するという考え方を大切にしましょう。

  

イメージする力


そして、次に目標を達成している状態をイメージします。

どこに住んでいて、

お金がいくらあって、

周りにこんな人がいて、

等の条件を明確にしていきます

ここまで決まればあとはそこへの道筋を決めるだけです。

ここで初めて現状を分析します。

現状のまま過ごしていて目標が達成できそうであれば、もう叶えたと同然です。

ただ、なかなかそううまくいくことばかりでもありません。

そこで[su_highlight background=” #ffff00 ” color=”#000000″ class=””]現状と目標との差を埋める手段[/su_highlight]を考えます。

これが特に金銭面では、節約であったり副業であったり運用であったりするわけです。

こうして日々やるべきことが明確にさえなれば、あとは迷わず行動するだけですね。

目的と手段をはき違えてなかなか前に進めない人はたくさんいます。

大切なことは目的を成し遂げることです。

  

まとめ


私達のようなファイナンシャルプランナーがお役に立てるのは

・本人の中でも明確になっていない理想を具体的にイメージすること

・そこに到達するための計画を立てたうえで手段を提示すること

これを圧倒的に数多く経験しているからです。

そして実際に多くのお客様から目標を達成できたとの報告をいただいているからこそ、

胸を張って「お客様の夢を叶える仕事です」ということが出来るのです。